障害児通所支援事業|合同会社パステル|沖縄県中頭郡中城村

中城村で「てぃだぬふぁ」「ルンタ」「カリス」の3つの放課後等デイサービス・児童発達支援事業所を運営しています。

パステル-Top

ホーム ≫

放課後等デイサービス・児童発達支援事業
合同会社パステル

合同会社パステルについて

合同会社パステルは沖縄県内で「てぃだぬふぁ」「ルンタ」「カリス」の3つの放課後等デイサービス・児童発達支援事業所を運営しています。
各事業所で働くすべてのスタッフがパステルの理念と行動指針のもと、お子様とそのご家族、関わりあうすべての方々を想い働いています。

理念

すべての子どもとその家族が幸せと感じる社会づくりに貢献する

 

行動指針

行動指針
  • 子どもの思いを理解し自己肯定感を高める関わりを実践します
  • 子どものありのままを認めいつでもその子の味方であり続けます
  • ご家族の思いに寄り添い相談できる支援者となれる様努力します
  • すべての事象を前向きに捉え柔軟な発想で課題に取り組みます
  • 共に働く仲間を思いやり尊敬し高め合います

倫理綱領

1.生命の尊厳

私たちは、利用者一人ひとりをかけがえのない存在として大切にし、生命、身体の安全及び自由を守ります。

2.個人の尊厳

私たちは、利用者一人ひとりの人間としての個性、主体性、可能性を尊びます。

3.人権の擁護

私たちは、利用者に対するいかなる差別、虐待、人権侵害も許さず、人としての権利を擁護します。

4.専門的な支援

私たちは、自らの専門的役割と使命に誇りを持ち、その責任を自覚し、絶えず研鑽を重ね、利用者の一人ひとりが豊かな生活を実感し、充実した人生が送れるよう支援します。

5.地域社会との連携

私たちは、利用者が地域社会の一員として社会経験の幅を広げていけるよう、地域社会との連携を図り、社会参加、交流の促進を図ります。

6.個人情報・プライバシーの保護

私たちは、個人情報の適正な取り扱いを行い、利用者とそのご家族の個人情報とプライバシーの保護に努めます。

コンセプト

私たちは、お子様とそのご家族のウェルビーイング(身体的・精神的・社会的な充実)向上のために活動いたします。

障がいの特性を踏まえたニーズに応じた発達支援の提供

お子様の特性を理解し、お子さま自身が内在的にもつ力を発揮できるよう、お一人おひとりに合わせた声掛けや支援を行います。

関係機関と連携した切れ目のない支援の提供

お子様が併用している他事業所様をはじめ、相談支援事業所、通われている小学校や幼稚園・保育園、学童と連携し一貫した支援を提供できるよう努めます。
またお子さまのライフステージに沿って切れ目なく適切支援が提供されるよう努めます。

合理的配慮の提供

お子様や保護者様との対話や療育の中から、お子様の困り感の原因を考え、また、それを取り除くために必要な対応について検討し社会的バリアを軽減できるよう努めます。

家族支援の重視

ご家族様の思いに寄り添えるよう日々の対話を大切にします。
保護者様はじめご兄弟も含めて安心で充実した生活が送れるようサポートさせていただきます。

療育方針

療育

自分に自信を持つことができるように、
困ったときには周りの人に助けを求めることができるように、
困っている人へ手を差し伸べることができるように、
社会や未来に希望を持つことができるように、
お一人おひとりにあった丁寧な支援をいたします。

見学・面談について

見学・面談に関しましては、各事業所にお電話ください。
日程を決定したうえでご来所ください。

てぃだぬふぁ
TEL 098-943-7470
ルンタ
TEL 098-870-3506
カリス
TEL 098-895-5133

お問い合わせはこちら

合同会社パステル

(代表)TEL 098-943-7470

受付 10:00〜18:00(第2土曜・日曜のぞく)

お問い合わせフォームはこちら

最新情報

パステル

所在地

〒901-2421
沖縄県中頭郡中城村字登又1392番地

電話番号

098-943-7470(代表)

受付時間

10:00〜18:00

第2土曜・日曜のぞく

会社概要はこちら

モバイルサイト

合同会社パステルスマホサイトQRコード

スマートフォンからの
アクセスはこちら